第一回目からかなり間が空いてしまいましたが。2回目です。出来れば簡単なネタでも暫くは1〜2週間おきに更新できればとも。
PCの台数から考えてもかなりネタはありますので。

さて、今回はこのPCに搭載しているXeonX5550についての紹介です。
PCの紹介や前回のLoadTest内で記載していますが、このPCはLGA1366系のシステムを搭載しています。
通常、コンシュマー向けLGA1366系のシステムは「Corei7」が使用されていますが、このPCでは「Xeon」ブランドのLGA1366系プロセッサを
搭載してます

今後数回に分けてXeonの性能確認等を行なっていきます。

2009.08.23−XeonX5550(Vol.1)

アイドリング時におけるCPU状態です。左はSpeedStep ON、右はSpeedStep OFFの状態におけるCPU-Z Ver.1.52の表示です。
通常ではX5550の定格クロックである2.66GHzで動作しますが、SpeedStepが機能しているときは倍率12倍=1.6GHzまでクロックダウン
します。これにより消費電力や発熱の面で大きなメリットが得られます。
ただし、この機能と挙動はXeonに限らずCorei7でも当たり前に持っているモノですので、特筆すべき程では有りません。

XeonX5550とCorei7-920の2.66GHz同クロックモデルの比較で大きく違う点があるとすれば、
◆XeonはDual構成が可能(マザーボードに依存)。
◆XeonX5500はTDP95WとCorei7-920のTDP130Wと比較して消費電力が低い<注目
◆XeonX5550はTurboBoostによるクロック上昇数が大きい<注目

となります。通常使用する上で大きなポイントは後者2点になると思います。

今回は簡単なXeonの紹介でした。
次回は上記のポイント2点を踏まえてエンコード能力もしくは消費電力について触れたいと思います。

Vol.2

LoadTest HatuneMiku-PC Vo.1

◆BackNumber